Author:ゆうそら
宮城県在住の主婦です。
てづくり大好きなともだちと、
キルトサークル「スプール」で
活動してます。
あれもこれも作ってみたい。
よくばりな私です。
編み物
手作りお菓子
植物たち
ポーチ
バッグ
陶器市
思ったこと
刺繍
巾着
lemonさんの作品
チャタさんの作品
コースター
編みかご
maturicaさんの作品
鳥
消しゴムはんこ
お茶
ミミさんの作品
ヘアゴム
方言五七五
紅茶
勉強生活
お菓子の作り方
作りたいもの
(順不同)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
いただき物の古い着物の生地で
小さなポーチを作ってみました。 ![]() 本体の布だけじゃなくて バイアステープも内布も着物からとりました。 ワンポイントの刺繍は 生地の麻の葉文様をなぞってステッチ。 張りのある絹地はとっても縫いやすくて 久しぶりの手縫いタイムはしあわせな時間でした。 この週末に行われる村田のそら豆まつりに合わせて 作りかけだったポーチも仕上げました。 ![]() 半年以上前に布カットだけしてました。 上の着物地で作ったものと一緒に 物産交流センターに納品してきました。 ![]() 物産交流センターに納品に行く途中 麦畑が黄金に色づいてました。 麦秋ですね。 (車窓越しに撮ったので写真はいまいちですが・・・) |
![]() |
![]() |
5月10日(木)
我が家にて 2か月ちょっとぶりのスプールの日でした。 久しぶりに集まった仲間たち。 つもる話もあれこれと 女子会トークに花が咲きました。 +++++++++++++++++++++++ チャタさん せっかくのGWだったのに 娘ちゃんが体調を崩して チャタさんにもそれがうつってしまって大変だったそう。 この日が復活一日目だったって。 お疲れ様でした。 ミミさん 新居の駐車場は工事中。 お庭の植物たちは 早春のラインナップがそろそろダメになってきてるのに 初夏に向けての苗の仕入れに出遅れたと反省しきり。 お庭も大改造中なので さすがのミミさんも戸惑うことが多いよう。 lemonさん 彼女のだんなさんは片付け&お掃除が大好き。 でも、料理はしないので どんなにお腹がすいても作っもらえるのを待っているそう。 うーん、そうなのね。 わたし お部屋引越しの顛末を報告。 娘は張り切ってたけど空回り。 息子は予想に反してすごい勢いで不用品を処分して 汚部屋が清部屋(?)に大変身!! 夫は大量の不用品をため込んでいることが判明し その割に非協力的なのが困りもの。 妻の知恵を駆使しつつ 夫操縦の成否は五分五分ってところ。 +++++++++++++++++++++++ わたしの片付けで出てきた不用品の中から こどもの衣類とおもちゃをみんなにもらってもらいました。 ちょうどlemonさんも不要なこども服を持ってきてくれてたので お下がり交換会になりました。 コンマリさんの本の教えに従って 着々と物を減らしています。 頑張ってるなー わたし (自画自賛☆) +++++++++++++++++++++++ 次のスプールは2週間後 少しは手仕事しなくっちゃ。 ミミさんの新作が ブログにて紹介されてます。(こちら→☆) |
![]() |
植物と触れ合ってすっかり元気復活したので
おうちの片付けをすごーく頑張りました。 そして、とうとうお部屋の引越しを完了しました!! (ロフトはまだ手つかずですが・・・) 5月4日(金) やりきったご褒美に この日は苗やさんに行きました♪ 夫 the 運転手に頼んで連れていってもらったのは 1週間前にミミさんと行ったガーデンガーデンです。 たったの1週間なのに 品ぞろえがかなり変わっていてびっくり! ねらっていた物が売り切れてたり 徒長しきっていたりで残念なものもありましたが あいかわらず苗が豊富にそろっていて 楽しくお買い物ができました。 余は満足じゃ。 ![]() 5月5日(土) 前日に購入した苗を寄せ植えしました。 (本当は庭に植え込むつもりでしたが、つい・・・) ![]() ユーカリ・グニー ロータス・ブリムストーン ヒペリカム・サンディー アカエナ・イルミネス・パープレア ネペタ・ファッシーニ・ロゼア(キャットミント・ピンク) ![]() ![]() プロスタンテラ(ミントブッシュ) リキマシア・ミッドナイトサン シレネ(品種名不明) ヘデラ・白雪姫 ペチュニア・ミステリア クローバー・ティントナイト ラベンダー・シルバーアヌーク リキマシア・ミッドナイトサン どちらも中央の木の周りに いろんな種類の植物を植え込みました。 玄関前に置くと三方向から見ることになるので どの方向から見てもいいように、と思って。 もう少しこんもりと成長して つぼみも開いてきたら いい感じになるんじゃないかと 大いに期待しています☆ 楽しみだなー♪ ![]() ![]() 庭のアネモネ・シルベストリスと ミニチューリップも咲きました。 地味だった庭がだんだんとにぎやかになってきました。 その1を見る |
![]() |
写真をクリックして開いたページの「ブログへ行く」をクリックすると その写真の記事を見ることができます。